NianticはTelegramチャンネルにて、6月27日(月)の20時まで開催中のキテラ・アノマリー #Kythera フェーズ3《既報》について、仕様の追加を発表しました。
https://t.me/NianticOfficial/326
《イベント期間中の仕様》
フィールド内で8km未満のリンクが作成可能 (その他の前提条件は引き続き適用)

NianticはTelegramチャンネルにて、6月27日(月)の20時まで開催中のキテラ・アノマリー #Kythera フェーズ3《既報》について、仕様の追加を発表しました。
https://t.me/NianticOfficial/326
《イベント期間中の仕様》
フィールド内で8km未満のリンクが作成可能 (その他の前提条件は引き続き適用)
エージェントでライターの深津庵さんによる、6月24日に開催されたNianticの開発者向けカンファレンス「Lightship Summit Tokyo 2022」のリポート記事が、ファミ通Appで公開されました。
将来『ピクミンブルーム』に対応する新サービスも!? Nianticが進めるリアルメタバースに迫るカンファレンス”Lightship Summit Tokyo 2022"をリポート | ファミ通App
Nianticはブログで、不正行為(チート)に対する取り組みの強化を表明しました。
An Update on Niantic’s Gameplay Policy Enforcement | Niantic
ブログによるとNianticは、改善された不正行為の検出システムを用いて、最近のPokémon GOのイベントでのサービス利用規約およびプレイヤーガイドラインの違反への対処を始めており、この不正行為への強化策をすべてのNianticゲームに展開するとのことです。
Google Playストア、App Store、Galaxy Storeのいずれかからの公式バージョンのゲームを利用し、ジェイルブレイクやルート化したデバイス、サードパーティのアプリは利用しないよう呼びかけています。
テックメディアのTechnoEdgeは、NianticのCEO、ジョン・ハンケ氏のインタビュー記事を公開しました。
Niantic創業CEOジョン・ハンケ氏インタビュー:『現実世界のメタバース』とARの未来(前編) | TechnoEdge テクノエッジ
Niantic創業CEOジョン・ハンケ氏インタビュー:『メタバースは悪夢』の真意とWeb3の可能性(後編) | TechnoEdge テクノエッジ
Nianticは、7月中旬に配信予定のIngress 2.95のリリースに伴い、対応するOSのバージョンを更新すると発表しました。
『Ingress』最低動作環境についての最新情報 | Ingress Prime [JP] / [EN]
6月22日時点の対応OSバージョンはAndroid 5 / iOS 12.2以上としていましたが、Ingress 2.95からはAndroid 8 / iOS 14以上となります。
Nianticは、6月24日からキテラ・アノマリー #Kythera フェーズ3を開催します。
キテラ — フェーズ3 | Ingress Prime [JP] / [EN]
1. Agent-DeployedによるRare / Very Rareバトルビーコン
6/24(金) 20:00–6/27(月) 20:00
- スコアは、グローバル合計で260点。陣営ごとのスコアの比率で配分
2. NIA-DeployedによるRareバトルビーコン
6/25(土) 14:30–17:30
- 日本では帯広、仙台、千葉、館山、上田、豊橋、岡山7カ所で開催
- NIA-Deployedでのスコアは、グローバル合計で1,300点。サイト1カ所あたりの持ち点は13点で、バトルごとにバトルカテゴリー(Ⅰ、Ⅱ、Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ、Ⅵ)に応じた係数(1、2、3、6、7、8)を掛けた陣営ごとのスコア合算の比率で13点を配分
3. シャードバトル
6/25(土) 14:30–17:30
- 日本では上田で開催。NIA-DeployedによるRareバトルビーコンと並行
- シャードでのスコアは、サイト1カ所あたり最大13点。ターゲットに到達したシャード数から計算
●最終スコア
キテラ・アノマリーの各陣営の最終スコアは、それぞれが3フェーズで獲得したスコアの合計
●メダル
- 4月から6月まで3フェーズに分かれて開催されるキテラ・アノマリーで、10回以上バトルビーコンとインタラクトするとKytheraメダルを獲得できる
- 進捗状況は、エージェントプロフィールに追加される「Kythera」のメトリックで確認できる
●期間限定のバンドル
Klue Loadout Kit (30,800 CMU) Klue 2015メダルを含む
Niantic Supplyは、本日6月22日(水)の22時(日本時間)より限定版キット「Ingress X Series」の「Kit #2」の販売を開始するとメールで告知しました。
Ingress10周年記念キットの「Ingress X Series」は、11月まで毎月販売されます。
Nianticは、6月22日の1時まで、夏至(Summer Solstice)にちなむ #IngressSolstice を開催中です。
北半球の夏至でXMを補給しよう | Ingress Prime [JP] / [EN]
●期間
6月22日(水) 1:00 (日本時間) まで
●内容
リチャージ300,000 XMで「Solstice Recharge Challenge」メダルを獲得
●期間内の特別仕様
- ポータルのキャプチャーのAPが800から2,000に増加
- ハック時のパワーキューブのドロップ率が2倍
- ドローンのクールダウンが30分に短縮
- ハック、レゾネーターのデプロイおよびアップグレードのXM消費が2倍
- 1日あたりのポータルのXM減衰率が15%から19%に増加
●期間限定販売
- Summer Solstice 2022(2,500 CMU)
- 10 Hypercubes (5,000 CMU)
昨日6月18日に藤沢(神奈川)の新林公園を中心に行われたスーパーノヴァ(スターバースト)とフィールドの作戦「スタバ2022」について、主催者からのコメントを紹介します。
https://twitter.com/suz912/status/1538406360479846400
「みんなでつくるミドリのプラネット」をテーマに、スターバックス関連のポータルを利用したとのことです🙌